
京急逗子線神武寺駅前にあるスウェーデン菓子店リッラ・カッテンのお知らせや自分たちのことについて。
営業時間のお知らせ
イートイン営業を一部再開
現在、店内でのイートインは2名様用の席を2か所にご用意しています。飲食時は会話を控え、飲食時以外はマスクの着用をお願いいたします。営業時間のお知らせ
隔週水曜日と毎週木曜日は12時オープンです。詳しくは営業カレンダーをご覧ください(他の営業日は11時オープン)。
スウェーデン菓子のオンライン販売
Lilla Katten ONLINE STORE
リッラ・カッテンで提供しているスウェーデンのケーキやクッキーをご自宅までお届けします。ラインナップは「カテゴリー『スウェーデン菓子』」をご覧ください。

先々週より「スウェーデンクッキー7種セット」をマイナーチェンジしております。
もしも輸送中にクッキーが割れてしまった場合のお詫びとしてお付けしていたオマケのクッキーを、2週間サイクルを目途に品を替えてお届けするようになりました。2週間に一度くらいのペースで「あ、また注文しようかな」と思ってもらえるクッキー箱を目指してのことです。
オマケとなるクッキーには「スウェーデン料理をクッキーにしてみようプロジェクト」として、その名のとおりスウェーデンに由来する料理をモチーフとしたクッキーをお届けしています。
今回は「スウェーデン風ミートボールのクッキー」です。
今回のクッキー箱のオマケは「スウェーデン風ミートボールのクッキー」

スウェーデンが好きな方には説明が不要かもしれません。スウェーデン料理の代名詞といえば「ミートボール」です。
スウェーデン語では『
なぜ『kött』が「シュット」と発音されるのか…ちょっと文章で説明するには小難しい「子音と軟母音の組み合わせ」というのが関係してくるのですが(一部例外あり)、スウェーデン語を勉強したことがないと読めない法則の1つなので、読めると「スウェーデンのことちょっと知ってるのぜ」とドヤ顔できます。
自分が初めてスウェーデンの伝統料理の一つがミートボールであるということを知ったとき、子供の頃にCMも放映されていた「イシイのおべんとクン ミートボール」のイメージがあったため、伝統料理としてはショボくないかと思ってしまったことは否めません。
しかし、ミートボールはしっかりとスウェーデン人の愛する伝統料理なのです。スウェーデン発の企業として世界に展開されている家具店であるIKEA(イケア)のレストランコーナーでも、スウェーデン料理の代表格として提供されていますね。
ちなみに今回のミートボールの写真も、ラクだからIKEAで買ってきた冷凍のものを撮影しています。そこに、スウェーデンのミートボールの付け合わせとして欠かせないブラウンソースやリンゴンベリージャムを添えるのも忘れずに。
そしてミートボールに対する主食は、もちろんジャガイモ。スウェーデンのジャガイモは、しばしばムースの状態で提供されます。日本ではなかなか味わわないような滑らかさを持つジャガイモのムースで、自分はスウェーデン滞在中の主食はそれだけで過ごせます。
ひき肉も、リンゴンジャムも、ジャガイモも

そんなスウェーデン風ミートボールの風味をクッキーで再現したのが、こちらのクッキー。
形状のベースになったのは、ご覧のとおりスウェーデンにおける人気のクッキーの1つである「ラズベリーの洞窟」ですが、味はもちろんまったく異なります。
カリカリになるまで炒めたひき肉をクッキー生地に練りこみました。そしてスウェーデン風ミートボールに欠かせないリンゴンベリーのジャムも、しっかり添えています。さらにクッキーにはジャガイモも入っていますよ。
ブラウンソースに関しては今回の再現においてはスキップしてしまいましたが、雰囲気はしっかりと再現できたと思います。
「スウェーデン風ミートボールのクッキー」は期間限定オマケです

紹介した「スウェーデン風ミートボールのクッキー」は、「7種のスウェーデンクッキー箱」と一緒に期間限定でお届けします。
レギュラーでお届けしているスウェーデンクッキー7種のラインナップは以下のクッキーです。
- ジンジャークッキー
- ラズベリーの洞窟
- ダイムクッキー
- モカの糸玉
- クリングロル
- バニラホルン
- レモンスティック
上記のクッキーと、先に紹介した「スウェーデン風ミートボールのクッキー」がそれぞれ4枚ずつ、8種のクッキーで計32枚のクッキーが入った箱となります。
ということで、「スウェーデン風ミートボールのクッキー」をおまけとした「7種のスウェーデンクッキー箱(+おまけ:各4枚)」の注文をオンラインストアにて受付予定です。
提供する期間は2週間の予定で、8月7日(土)までにお届けする第1期受付と、8月14日(土)までにお届けする第2期受付となります。
下記のリンクを辿っていただくか、いま閲覧いただいているページの右下にある「オンライン店」から『スウェーデン菓子』のカテゴリを訪れてください。