
京急逗子線神武寺駅前にあるスウェーデン洋菓子店リッラ・カッテンのお知らせや自分たちのことについて、基本的に営業日には毎日更新しています。
営業時間のお知らせ
イートイン営業を一部再開
現在、店内でのイートインは2名様用の席を2か所にご用意しています。飲食時は会話を控え、飲食時以外はマスクの着用をお願いいたします。営業時間のお知らせ
隔週水曜日と毎週木曜日は12時オープンです。詳しくは営業カレンダーをご覧ください(他の営業日は11時オープン)。
スウェーデン菓子のオンライン販売
Lilla Katten ONLINE STORE
リッラ・カッテンで提供しているスウェーデンのケーキやクッキーをご自宅までお届けします。ラインナップは「カテゴリー『スウェーデン菓子』」をご覧ください。

7月24日(木・祝)と7月25日(金・祝)は、祝日定休日のためお休みです。
当面のあいだはテイクアウトのみで営業し、毎週木曜日は午後12時(正午)からのオープンとなります。
–
次回のオンラインストアにおけるケーキの受注を7月26日(日)12時ごろに行います。
これまでは不定期で何度かオンラインストアにてケーキの受注を行ってきましたが、今後は隔週日曜日を目処に受注日を設ける方向で考えています。とりあえずやってみて、何か改善点があれば変えていく部分もあるかもしれませんけれども。
で。今回の新作として、写真にある「ルバーブのアイス&シナモンロール風アイス」と、あと1つ創作スウェーデン・インスパイア・ケーキを並べます。
それにしても、アイスの写真はきちんと魅力的に撮れているんだろうか。以前のロールケーキといい、今回のアイスといい、写真を撮影する担当としてはハードル高い品物が続いていますが。
写真の腕がないことをどうにか隠すために白背景にしていますが、こうしてまっさらな白背景の画像を見てふと思い出した。
ルバーブ
「毎日同じことの繰り返しで生きてる気持ちがしないヨぉ」
シナモンロール風
「そんなことないよ、おにぃチャ~ん」
アイスは手づくりのアイスです。例年、夏になるとつくっているのですが、今年はイートイン利用ができないのでこうしてオンラインで並べてみることになりました。
ルバーブのアイスは、ルバーブの野菜としての食感がストレートに感じられるように大きくカットした茎の部分と、食べやすいようにピューレ状にしてアイスに混ぜ込んだ部分と、異なる食感が楽しめます。
シナモンロール風アイスは、もちろん本来のシナモンロールに倣って、シナモン、カルダモン、パールシュガーの3つの主要な材料を使いました。
アイスについてのかんたんな紹介はこんな感じですが、もう1つの創作スウェーデン・インスパイア・ケーキについては土曜日のブログにでも(明日と明後日が祝日で休みだから)。