スウェーデン洋菓子店、深夜のねごと@19年09月19日(木)

17言目の「ねごと」。バスからある政治家のポスターが見えたのですが、お名前が「つのだひろこ」さんでした。星はついていませんでした。

店内イベント

店外イベント

  • 19年11月15日(金)〜17日(日)
    第16回 東京蚤の市@国営昭和記念公園(東京・立川)

スウェーデン語教室

今後のガイダンス開催予定日(いずれも16時~17時)
  • 【09月】21日(土)/26日(木)
  • 【10月】05日(土)/10日(木)/24日(木)


所用で大船へ。大船に用事があるのは初めてだ。

自宅のある金沢八景は意外と便利なもので、京急線はもちろん、バスを使っていろいろな場所へ一本で行けるんですよね。今回利用した「大船行き」はもちろん、主なバスには「鎌倉行き」、「磯子行き」、「上郷ネオポリス行き」などがあります。上郷ネオポリス、名前がスゴイので一度行ってみたいんですけどね。

さて。大船と言えば何が思い浮かぶでしょうか。ちなみに大船は鎌倉市ですが、いつだったかのアド街ック天国で「庶民派で気取らぬ鎌倉の下町」と形容されていました。

しかし自分が何より楽しみにしていたのは巨大大仏(顔だけ)の存在。電車に乗って大船を通過する際、大仏の姿を2度ほど目にしたことがあったので気になってはいたのですが、なかなか大船に用事ができることもないので近づく機会になかなか恵まれませんでしたが、これはチャンス。

予定より少し早めに大船に行き、大仏を見に行くことにしたのです。


いろいろ端折りますが、大仏の下に到着。

ちなみに拝観料は300円、大仏の内部にも潜入できます。この大きさ、罰当たりかも知れないけれどもGANTZの大仏星人を彷彿とさせますね。「てめえ達は今かこの方をヤっつけに行って下ちい」ですね。

調べてみると日本には全長40メートル以上の巨大仏が複数あるようで、この全長25メートルほどの大船観音はそれほど巨大ではないのかもしれませんが、でも生活圏からスグのところにこれだけ大きな仏像が見えるというインパクトが強い。

駅方面から歩いてくる地元の方々の目線を観察していましたが、当然かも知れないけれども地元の方々は誰も仏像を見てない。つまり、それだけ地元の方々には日常の光景なんですよね。

まあ、ずっと訪れてみたかった大船観音を観られてよかった。


おまけ。久しぶりにおみくじ引きましたが、大吉の確変が終わっていますね。

何のハナシか分かってくださっている方は、長く読み続けてくださっている方。いつもお目通しいただき、ありがとうございます。

リッラ・カッテンの絵本、雑貨、あと雑用を担当。本を読むことよりも、大量に並んだ背表紙や古い本の雰囲気が好き。つまり、あんまり本は読みません。葛飾出身の日本人。インスタグラムは「@lillakattenpaper
2024 © スウェーデン菓子「リッラ・カッテン」