スウェーデンの絵本賞「エルサ・ベスコフ賞(Elsa Beskow-plaketten)」について

スウェーデンの優れた絵本作家に毎年贈られる賞「エルサ・ベスコフ賞」

1958年、スウェーデン図書館協会(Svensk Biblioteksförening)によってエルサ・ベスコフ賞(Elsa Beskow-plaketten)が創設されました。この賞は、一年で最も優れたスウェーデンの絵本の作者、もしくは最も優れた挿絵を施された絵本に贈られます。賞金は25,000クローナです。

このエルサ・ベスコフ賞はスウェーデン語で書かれた作品の挿絵が対象です。同様にスウェーデン語で書かれた作品に対して贈られる賞としてニルス・ホルゲション賞(Nils Holgersson-plaketten)があり、こちらは主に青少年向けの文学作品の作家に対して贈られるものです。

この賞を受賞した初めての作品は、スウェーデン系フィンランド人であるトーヴェ・ヤンソンによって1957年に発表された「Trollvinter(ムーミン谷の冬)」でした。

スウェーデン語絵本を販売しています

リッラ・カッテンのONLINE STOREでは、スウェーデン語の絵本を数多く販売しています。実店舗に置いていない本もありますので、もし実物を手に取ってご覧になりたい場合にはお問合せください。

「スウェーデン語の絵本」販売ページ

エルサ・ベスコフ賞の受賞者リスト

以下はエルサ・ベスコフ賞創設からの受賞者の一覧です(スウェーデン語版Wikipedia『Elsa Beskow-plaketten』の項を基に作成)。

名前にリンクが設定してある作家名からは、リッラ・カッテンの所持する本のなかから該当の作者の作品一覧ページへ飛ぶことができます。

受賞年作家名対象作品
1958Tove Janssonトーヴェ・ヤンソンTrollvinterムーミン谷の冬(訳:山室 静/刊:講談社文庫)
1959Martin Lammマーティン・ラムAll världens vackra sagor
1960Ulf Löfgrenウルフ・ルーフグレーンBarnen i djungeln
1961Eva Billowエーヴァ・ビロウFilippa Hallondoftフィリッパ・ラズベリーのうた(訳:石津 ちひろ/刊:フレーベル館)
1962該当なし
1963Anna Riwkin-Brickアンナ・リュウキン=ブリックこれまでの作品に対して
1964Fibben Haldフィッベン・ハールドKatten blåste i silverhorn
1965Stig Söderstenスティーグ・スーデシュテンこれまでの作品に対して
1966Lasse Sandbergラッセ・サンドベリィLilla spöket Labanおばけのラーバン(訳:すずき てつろう/刊:ポプラ社)
1967Poul Ströyerポール・ストロイエルこれまでの作品に対して
1968Eric Palmquistエーリック・パルムクヴィストこれまでの作品に対して
1969Ilon Wiklandイロン・ヴィークランドこれまでの作品に対して
1970Inga Borgインガ・ボリィこれまでの作品に対して
1971Björn Bergビョーン・ベリィEmil i Lönneberga och Teskedsgummanエーミルはいたずらっ子(訳:石井 登志子/刊:岩波書店)&小さなスプーンおばさん(訳:大塚 勇三/刊:学研)
1972Harald Gripeハラルド・グリーペMaria Gripes böcker
1973Kaj Beckmanカイ・ベックマンこれまでの作品に対して
1974Sven Hemmelスヴェン・ヘンメルこれまでの作品に対して
1975Mats Anderssonマッツ・アンデションこれまでの作品に対して
1976Harald Wibergハラルド・ヴィーベリィDen stora snöstormen
1977Jan Lööfヤン・ルーフSkrot-Nisse
1978Thomas Bergmanトーマス・ベリィマンVem förstår oss
1979Gunilla Bergströmグニッラ・ベリィストルムRamsor och tramsor om Bill och Bolla
1980Tord Nygrenトード・ニィグレーンこれまでの作品に対して
1981Eva Erikssonエーヴァ・エーリクソンMamman och den vilda bebinママときかんぼぼうや(訳:小野寺 百合子/刊:佑学社)
1982Ann-Madeleine Gelotteアン=マデレン・イエロッテTyra i 10:an Odengatan
1983Cecilia Toruddセシリア・トルウッドDaghemmet Rödmyran
1984Lena Andersonレーナ・アンデションMaja tittar på naturenマーヤの春・夏・秋・冬(訳:藤田 千枝/刊:冨山房)
1985Bengt Arne Runnerströmベングト・アルネ・ルンネシュトルムArhuaco Sierra Nevada
1986Anna-Clara Tidholmアンナ=クラーラ・ティードホルムこれまでの作品に対して
1987Lars Klintingラーシュ・クリンティングこれまでの作品に対して
1988Anna Höglundアンナ・ヘグルンドJaguarenぼくはジャガーだ(訳:いしい としこ/刊:佑学社)
1989Sven Nordqvistスヴェン・ノードクヴィストPettson, Findus och Nasse
1990Gunna Grähsグンナ・グレースこれまでの作品に対して
1991Bodil Hagbrinkボーディル・ハーグブリンクBarnen från Tibet
1992Olof Landströmオーロフ・ランドストルムNisse hos frisören och Herr Bohm och sillenとこやさんにいったニッセ(訳:とやま まり/刊:偕成社)&ミスター・ボゥムとニシン
1993Pija Lindenbaumピーヤ・リンデンバウムBra Börje
1994Anna Bengtssonアンナ・ベングトソンBarnvaktsbarn och Fredrik Matsson blir kär
1995Eva Lindströmエーヴァ・リンドストルムGunnar i granskogen
1996Lisa Örtengrenリーサ・オーテングレーンDockvandringen
1997Pernilla Stalfeltペニッラ・スタールフェルトHårboken
1998Mati Leppマティ・レップABCD-boken
1999Jockum Nordströmヨックム・ノードストルムVar är Sailor och Pekkaセーラーとペッカの運だめし(訳:菱木 晃子/刊:偕成社)
2000Stina Wirsénスティーナ・ヴィルセーンRut och Knut ställer ut
2001Ann Forslindアン・フォシュリンドこれまでの作品に対して
2002Jeanette Mildeイェアネッテ・ミルデNär jag mötte Carl Einar
2003Jens Ahlbomイェンス・アールボムこれまでの作品に対して
2004Annika Samuelssonアニカ・サミュエルソンSnurran och den osande abborren
2005Kristina Digmanクリスティーナ・ディグマンこれまでの作品に対して
2006Gunilla Ingvesグニッラ・イングヴェースFör bilderboksserien om Nalle Bruno
2007Charlotte Ramelシャルロッテ・ラメルこれまでの作品に対して
2008Staffan Gnosspeliusスタッファン・グノスペリウスGå och bada, Mister Räf!
2009Lotta Geffenbladロッタ・イェッフェンブラードこれまでの作品に対して
2010Inger Rydénインゲル・リデーンDen lilla hunden
2011Lena Sjöbergレーナ・フューベリィTänk om…
2012Sara Lundbergサラ・ルンドベリィVita streck
2013Emma Adbågeエマ・アドボーゲLenis Olle och hennes samlade produktion
2014Per Gustavssonペール・グスタフソンSkuggsidan
2015Annika Thor och Maria Jönssonアニカ・トール&マリーア・ヨンソンFlickan från långt borta
2016Viveka Sjögrenヴィヴェカ・フューグレーンOm du skulle fråga Micha
2017Emma Virkeエマ・ヴィルケKlä på Herr H.
2018Lisen Adbågeリーセン・アドボーゲSamtidigt som och hennes samlade produktion
2019Kristin Lidströmクリスティン・リードストルムKattvinden
リッラ・カッテンの絵本、雑貨、あと雑用を担当。本を読むことよりも、大量に並んだ背表紙や古い本の雰囲気が好き。つまり、あんまり本は読みません。葛飾出身の日本人。インスタグラムは「@lillakattenpaper
2024 © スウェーデン菓子「リッラ・カッテン」