
18年07月10日(火)はれ。今日一日、お店であったあんなことやこんなことだったり、思ったことなどを綴ります。
- 2018年7月のガイダンス開催日
- 07月14日(土)16時~17時
- 07月19日(木)16時~17時
- 07月28日(土)16時~17時
※ お申込み方法はコチラの詳細PDFをご確認ください
今日のリッラ・カッテン

月曜日は店が定休日のため、マディッケンもその曜日は保育園をお休み。散歩することが好きなお子様なので、休みの日は基本的に午前と午後の2回の散歩をすることが通例になっています。
いつもは近所の公園にいくことが多いのですが、昨日の午後のお散歩にて、来週から海開きとなる予定の”海の公園”に行くことにしました。海開きをしてしまった後は少なからずとも海水浴を楽しむ人々が増えると思うので、誰もいない海辺を満喫するならイマしかない。
自宅から歩いて15分ほどの浜辺にやってくると、案の定ほとんどヒトがいませんでした。やっぱり海はオフシーズンに限る。
海に足まで浸からせたり、食べていいかどうかよくわからないワカメみたいなのを試食したり、海水をペロペロと舐めたり、砂をほじくり返してなんとなく水たまりをつくったり。海で泳ぎたいとはまったく思いませんが、いろいろと遊べるものです。

昨日は、最近マディッケンがお気に入りな様子の「Bu och Bä(ヒツジのブーとベー)」のぬいぐるみも連れてきていました。店長が「ベビーカーに乗せたままでは気の毒なので、ブーとベーも海が見えるように」と、この岩の上に置いておいたそうです。
手のひらサイズのぬいぐるみって、トンビが持ち去ったりすることないんですかね。「食べられるかどうかよくわからないけど、小動物っぽいからとりあえずさらってみよう」みたいな。疑似餌?
–
オーロフ&レーナ・ランドストルム夫妻の絵本作品はまだ登録対象にしていないのですが、話題がピッタリすぎる作品があるのでフライングで登録。

Bu och Bä på sjön av Olof & Lena Landström(オーロフ&レーナ・ランドストルム)
ヒツジのブーとベーはお出かけして舟に乗ります。ふたりは舟を漕ぐことに慣れていません。突然、陸地に乗り上げてしまいました。
ビョルネン・ソベル