
18年04月12日(木)はれ。今日一日、お店であったあんなことやこんなことだったり、思ったことなどを綴ります。
今日のリッラ・カッテン

神武寺駅には今年もまたツバメたちが戻ってきました。実際に去年と同じ個体なのかどうかはわからないですけど、神武寺駅はツバメたちにとって人気の居住エリアのようです。
さてと、ポテト。新しいデバイス(装置)を導入しました。スタンドスキャナというもので、その名の通り、スタンド型のスキャナです(画像はないので想像してください)。ちなみにスキャナはヤフオクで購入。自分は古い時代の人間であるのか、なんだかメルカリは別世界にあるもののような気がして苦手なので、いまだにヤフオクを利用しています。
これにより、これまで店にあったプリンタ複合機に備え付けのスキャナーではスキャンできなかった大型絵本なんかをスッキリ取り込むことができるようになりました。
実はこれまでA4以上のサイズの絵本の表紙を取り込みたいときには、いつも上段・下段のように2回に分けてスキャンして、それからPhotoshopで画像をつなぎ合わせて…なんて手間を掛けていたのですが、その手間が少しだけ軽減されます。まあ、スタンドスキャナで取り込んだ画像もPhotoshopで調整しないとキレイな画像にならないので、完全に自動化できるわけではないのですけれども、以前よりもラクになりそうかな。

ちなみに画像は、若くして亡くなった画家「ヨン・バウエル(John Bauer)」の作品集。彼のことはいつだったかチョロっと紹介しましたかね。
作品集なんかは大きな版でつくられがちなので、スタンドスキャナの今後の活躍に期待しています。
ビョルネン・ソベル