京急逗子線神武寺駅前にあるスウェーデン菓子店リッラ・カッテンのお知らせや自分たちのことについて。
営業時間のお知らせ
イートイン営業を一部再開
現在、店内でのイートインは2名様用の席を2か所にご用意しています。飲食時は会話を控え、飲食時以外はマスクの着用をお願いいたします。営業時間のお知らせ
隔週水曜日と毎週木曜日は12時オープンです。詳しくは営業カレンダーをご覧ください(他の営業日は11時オープン)。
スウェーデン菓子のオンライン販売
Lilla Katten ONLINE STORE
リッラ・カッテンで提供しているスウェーデンのケーキやクッキーをご自宅までお届けします。ラインナップは「カテゴリー『スウェーデン菓子』」をご覧ください。
現在、実店舗におけるイートインは実施していません。
8月29日(日)12時より、オンラインストアにてスウェーデン菓子の注文受付を行います。
今日、スウェーデン人のお客さんがお店に来てくれました。自分が接客したわけではなくイーノさんが接客してくれたのですが、オーダーの際に「プリンセストータ」と言っているのが聴こえたのでスグにスウェーデンの方だとわかりました。
それからスウェーデン語でしばらくカンタンな会話を交わしました。調べ物でスウェーデン語を読むことは多いけれども、スウェーデン語を発したのは何日ぶりだろう。スウェーデン語でコミュニケーションができた日は、いまだになんだかホームランを打った気分になります。ちなみにバッターボックスに立ったことすらありません。
ということで。今回は「ナポレオンバーケルセ」というスウェーデンの伝統的なお菓子が並びます。
スウェーデン風ミルフィーユ「ナポレオンバーケルセ」
「Napoleonbakelse(ナポレオンバーケルセ)」という名前の「バーケルセ」の意味を手元の辞書で調べてみると「菓子パン、パイ・ケーキの類」とあります。幅の広い意味を持つ単語ですが、大雑把に《焼菓子》という意味で捉えておけばいいと思います。
スウェーデン風ミルフィーユである「ナポレオンバーケルセ」の特徴の1つはリンゴを使うこと。バリエーションにもよりますが、リンゴのピューレを使うことが多いようです。
そして、パイ生地の上にジャムを塗ります。赤スグリのジャムを使うことを紹介しているレシピもありますが、今回リッラ・カッテンで提供するものはラズベリージャムを使いました。
ミルフィーユというお菓子がそもそも食べづらいのですが、そんな短所も含めて愛されているお菓子のようで、何人かのスウェーデン人からはお気に入りである旨の証言を得ています。
スウェーデンにおいてどれだけ身近であるかを示すものとして、記念日が定められており、毎年11月17日は「ナポレオンバーケルセの日」なんだそうです。
なんで「ナポレオン」なの?
ミルフィーユの登場は1700年代終わりから1800年代初頭のあいだだったようですが、スウェーデンには1800年代の中盤に紹介されたそうです。
スウェーデンは文化的にフランスから強い影響を受けていて、現スウェーデン国王もナポレオンの部下の末裔で…そんな感じで紹介すればいいかなと思っていたのですが、危うくウソをばらまくところでした。
調べてみると「ナポレオンバーケルセ」の名前は、あのナポレオンとの直接的な関係はないそうです。
本来は「
音が似ているなどの理由から、転じて「ナポレオン」と呼ばれるようになったのですが、スウェーデン以外でもミルフィーユのことをナポレオンと呼ぶ国があるようです。
おまけにもう一品「プリンセスケーキ:ルバーブジャム Ver.」
スウェーデンを代表するケーキ、プリンセスケーキのアレンジバージョンを今回もつくりました。
普段はラズベリージャムを使うケーキですが、今回はラズベリージャムをルバーブジャムに置き換えた「プリンセスケーキ – ルバーブジャム Ver.」です。マジパンの色は、白です。
プリンセスケーキの甘さとルバーブの酸味によるコントラスト。実験的なプリンセスケーキですが、意外といい組み合わせになるんじゃないかと期待しています。どうでしょう。
白いマジパンのプリンセスケーキは、自分がスウェーデンで食べた経験もあり、以前から店長に「やってみて」とお願いしていたもの。着色していない、まっさらなマジパンをそのまま使うとこの白なのだそうです。いいと思う。
伝統的なプリンセスケーキを食べたことがある皆様、ぜひこちらのルバーブジャムのプリンセスケーキもお試しください。
<配布条件未定>5周年記念「ノベルティ切手」
そして、8月27日にリッラ・カッテンが5周年を迎えることから、ONLINE STOREでご注文くださった方にノベルティ切手をお渡ししたいと思います。
…が。まずは実店舗での配布があるため、ご注文くださる方すべてにお渡しできるほど数が確保できるかまだわかりません。
配布条件については、当日までにTwitterでお知らせする予定ですので、もしご希望の方がいらっしゃいましたら、お手数ですがTwitterをご確認ください。
ふわふわしてしまって、スミマセン。
今回の注文に利用できるクーポンコード
F6R593KD
ここまでブログを読んでくださった方が使えるクーポンコードです。今回のオンライン受注時間内、2,000円以上のご注文の際にクーポンコードを入力いただくと、会計から200円を割引となります。
注文確定後に遡ってクーポンを適用することは致しかねますので、ご了承ください。
クーポンに関するヘルプはコチラです。
有効期間 | 2021/08/29 12:00 〜 20:00 |
---|---|
最低購入金額 | ¥2,000 |
1名につき1回限り 有効 |
ということで、「ナポレオンバーケルセ」を含むスウェーデン菓子の注文は「8月29日(日)12時~」より、オンラインストアにて受付予定です。
下記のリンクを辿っていただくか、いま閲覧いただいているページの右下にある「オンライン店」から『スウェーデン菓子』のカテゴリを訪れてください。