ビョルネンは時間泥棒@18年12月07日(金)

スウェーデン洋菓子店のブログのようなものですが、スウェーデンがまったく関係ない話題ばかり。

「御魚ギャラリー」展示内容

店内イベント

今後のガイダンス開催予定日(いずれも16時~17時)
  • 【12月】08日(土)/13日(木)

店外イベント

今日のマクラ

本編にも関連することなのですが。昨日の深夜(つまり今日の早朝)に翻訳しながら流していた曲は…見えない何かに気を遣って、このページの一番下の方に試聴できるSpotifyのプレーヤーを用意しておきますが、アニソンでした。

「歌はいいね。歌は心を潤してくれる。リリンの生み出した文化の極みだよ。」とは、渚カヲルの言葉。そう、いわゆるアニソン。「物語シリーズ」のオープニング曲はどれもレベル高いから、ヘビロテでテヘペロです (・ω<) ☆彡

Spotifyって便利ですね。ちなみにスウェーデン発のサービスなのですが、合法的にこういったリンクも貼れるし、この曲をCD出してまでは買わないという自分のような層でも気軽に聴けてしまうのだから。月額100円のお試し期間が終わっても解約しないかも。そんな便利なSpotifyへのお申込みはコチラ!…なんて、そんな回し者ではないのでそんなリンクないです(リンクのような下線はダミー)。

で。ルシアのようなお堅いテーマの文章を、こういったユルイ音楽を聴きながら翻訳していると、その空気感は文章に反映されるものなんでしょうか。かつて、ふかわりょう氏がRocketmanとして深夜ラジオを担当していたときに、放送中にリスナーへ「今日はサンダルかどうか」を当てるアソビをしていたんです。

アニソンという分野に偏見を抱いている方もいるというのは理解できなくはないです。逆に若者の立場からすれば演歌や歌謡曲に対して「古臭い」などの偏見を抱いているわけですから。しかし、お笑い芸人のサンキュータツオ氏も、大学で教鞭を取りながらお笑い芸人をしつつ、アニヲタでも知られる人物。

文化枠の人間がサブカル的嗜好を持っていると、すこし安心します。

今日の時間泥棒

スウェーデンにおけるルシアの歴史が書かれた小学校の教科書

朝日カルチャーセンター横浜教室さんからメールが届き、およそ一週間後に開催される講座の定員24席に対して現時点でお申込みが19席であるという連絡をいただきました。

ちなみに以下が朝日カルチャーセンター横浜教室による詳細ページ。

18年12月15日(土)
「スウェーデンの食と文化 ― ルシア祭とルッセカット」(外部リンク)
朝日カルチャーセンター横浜教室 にて

百歩譲ってスウェーデンがテーマならわかるけれども、こんなニッチな「スウェーデンのルシア&ルッセカットに対してだけ話しますよ」なんて場所に対してこれだけの方に興味を持っていただけるとは、さすが朝日カルチャーセンターさん。

こちらでの講演に対して、通常どれだけの参加者の方がいらっしゃれば盛況と呼べるのか。その指標は持っていないのですが、少なくとも自分たちはこの数字に驚いています。最初にこのお話をいただいたとき、「そんなテーマに興味を持ってくださる方っているんですかぁ?」なんて懐疑的な姿勢だったことは否めません。

正直、受講料は安いものではありません。安いという方がいるとすれば、庭で石油が湧いているご家庭なのでしょう。お金を頂戴した上で、お時間まで頂戴することになるのですから、参加いただく方々には深く感謝を。

自分は当日現場には赴きませんが、店長の話す内容の原案となる資料集めやスウェーデン語で書かれた情報の翻訳として手伝います。エクスキューズになるかもしれませんが、店長と自分のどちらも、スウェーデンの文化に対する専門家ではありません。それでも現役でスウェーデンの文化を発信しているお店であること、二人ともスウェーデン語を一定レベルで理解できることは自負すべき点だと考えています。

ルシアとルッセカット

アカデミックに偏りがちで退屈と敬遠されてしまうスウェーデン文化に関連する講義内容を、ルッセカットを食べたりといったエンターテインメント性を交えて紹介できるのが自分たちのユニークさ。その長所を活かした場にできればいいですね。

気分がよければ、店長はその場で歌も披露するのかな?CDとか流すのかな?スウェーデン語の歌が披露できる洋菓子店の店長もそう多くはないので、ぜひ歌ってほしい。スーザン・ボイルを思い出した。

かつて地元のラジオ番組に出させてもらったときにも緊張してなさそうだったし、大丈夫でしょ。


はい、Spotifyの試聴より。「白金ディスコ」と迷ったけれども、「帰り道」で。

リッラ・カッテンの絵本、雑貨、あと雑用を担当。本を読むことよりも、大量に並んだ背表紙や古い本の雰囲気が好き。つまり、あんまり本は読みません。葛飾出身の日本人。インスタグラムは「@lillakattenpaper
2024 © スウェーデン菓子「リッラ・カッテン」