ビョルネン日報@18年02月09日(金)はれ

18年02月09日(金)はれ。今日一日、お店であったあんなことやこんなことだったり、思ったことなどを綴ります。

今日のリッラ・カッテン

明日、2月10日(土)から渋谷でトウキョウノーザンライツフェスティバル2018が始まります。

余談ですが、スウェコミュカフェ(昼)担当のシーモンは映画製作について日本で学んでいるわけで。今回の映画祭で上映される作品のひとつに、彼の知人がエクストラ出演しているらしく、さすがコミュニティが狭いと感心しました。シーモン自身も、現地にいれば出演のチャンスがあったかもと、嘆いていましたけど、ぜひ自身の手で名作を生みだせるように頑張って。

かく言う自分は、当初予定していたABBAがテーマの映画にはスケジュールが合わず。さて、どれを観ようかと思案中でございます。

今日のまっしぐら

近所にお住いのマタタビさんからいただいた柑橘類。ただし、そもそも戴きものということで、この品種が何かはよくわからないとのこと。

いわゆるミカンではないということだけはわかりますけど。今冬にはいろいろな柑橘類をいただいてきましたが、この品種は初登場な気がしますが、さて。

もし柑橘博士がご覧になっていましたら、ぜひともこの品種名を教えてください。

今日もまかないシナモンロール

今日の帰り道、ひとつの自販機からコーンポタージュが撤去されてしまっていました。自分にとって帰り路の小さな楽しみであった冬のマストアイテムが取り上げられてしまったのです。

今シーズンはなんだかんだで30本以上のコーンポタージュを飲んできたかもしれません。自動販売機でコーンポタージュを見掛けるたびに「買わなくては」という義務感に駆られてしまい、なんとなく買ってしまうのです。

よくコーンポタージュの缶に「とろ~り」という謳い文句が書いてあるのですが、いまのところ自分が納得するまでの”とろ~り感”をもたらしてくれた商品はありません。せいぜい”とろーり”がいいところ。まだ”とろ~り”を名乗るには物足りなさを感じます。

ところで自販機にも「あったか~い」という表記がありますけれど、日本人は「~」がお好きなようで。この音引き(おんびき)が「ー」ではなく「~」であることによって受け取る印象って、日本人だけでなく外国人にも伝わるんですかね。

「ホイットニー・ヒューストン」と「ホイットニ~・ヒュ~ストン」の2人がいたら、やっぱり「前者の方が歌がうまそうだぞ」って思うかな。

ビョルネン・ソベル

リッラ・カッテンの絵本、雑貨、あと雑用を担当。本を読むことよりも、大量に並んだ背表紙や古い本の雰囲気が好き。つまり、あんまり本は読みません。葛飾出身の日本人。インスタグラムは「@lillakattenpaper

コメントを残す

2024 © スウェーデン菓子「リッラ・カッテン」