ビョルネン日報@17年01月18日(水)はれ

17年01月18日(水)はれ。今日一日、お店であったあんなことやこんなことだったり、思ったことなどを綴ります。

よし、頑張ってごまかそう。

藪から棒ではありますが、しばらくごまかさないといけない日々が続きそうなのです。ではここで問題ですが、一体何をごまかさなくてはいけないのでしょうか。

A:潤沢な売上額
B:実は鯖を読んでいた年齢
C:無駄に高いテンション
D:くだらない日報の内容

「A」とお答えになった方々、残念!2問のあいだ、ご辛抱。残り3名で次の問題に参ります。…と、先日アタック25を観たのですけどね。その影響もあっての一連のクダリでしたが、正解は「D」です。

まあ、『ごまかす』というほど大仰に表現する必要もないのですが、2月初旬くらいまでは「ワークショップの日&土曜日」以外の日にあまり店に顔を出せないかもしれないのです。なぜなら、引退宣言をしていたWEB仕事に対して、ありがたいことに一部まだ需要があるということで中型規模の案件に携わらせていただくことになったのです。そのため、日中も家で仕事をしようかな、と。

それにしても、店に行かない日の日報の書きづらいこと。店長から聞いたハナシの中から目ぼしいエピソードがあればお伝えできるかと思いますが、それがない場合には無駄話でお茶を濁すことにします。もしかするとそんな店に関係ない日報がしばらく続くかもしれませんが、ご容赦を。

「日報が嫌いになっても、リッラ・カッテンを嫌いにならないでください!©あつこ」ということで。明日さっそくキャロットケーキのワークショップがあるので、その時間は店番のために店に顔をださなくてはいけないんですけどね。

さて、早速ですが無駄話です。

何も書くことがないときのために、昨年の12月25日に撮ってあった写真を引っ張り出してきたわけですが、去年Amazonでこの2冊を購入しました。1冊あたりの代金が100円にも満たなかったのですが、送料が300円ほど掛かるという本末転倒さ。それはさておき、ふかわりょうのエッセイ集です。

かつて彼がRocketman名義でRocketman Show!という深夜ラジオの番組を担当していたのですが、パブリックイメージとして強いであろう彼の芸人らしさはそこにはありません。その番組で披露される彼の物事への視点というのがおもしろくて、その頃を懐かしんで購入してみたのでした。

普段、自分はまったくといっていいほどに本を読まない人間なのですが、この2冊は一気に読むことができました(ジェーン・スーも好きだけれども、彼女のエッセイ本は40%ほど読んだところらへんで放置してある)。

土曜日深夜25時から30時まで、つまり午前5時までの番組を聴きながらよく仕事をしていたんですけどね。番組が終了してしまった今となっては思い出の中です。いつか、自分の中に残っているRocketman Show!についてここで書くときがくるでしょうか。

ところで、ひとつ物申したいことがありました。

あくまで「ありがとうございます」なお話なのですが、記憶する限りでは最近セムラを食べていません。なぜなら店頭できちんと売り切れてしまうから。売り切れが見込めるものを拝借しておやつにしようとは流石に考えません。お店をやっていく上では非常に喜ばしいことです。

リピートしてくださるお客さんもいらっしゃいますし、スウェーデンのセムラを食べてみたかったと足を運んでくださるお客さんもいらっしゃいますし、本当にありがとうございます。

たまに売れ残ることがあってもいいかもね、なんてお話です。でも、毎日売れ残ってしまって扱いに困るより…ね。

最後に。昨日に引き続き、スウェーデン語レッスンについてお知らせです。

正直、これだけリラックスしたスウェーデン語教室ってないんじゃないかと思えるリッラ・カッテンでのスウェーデン語レッスンです。もしスウェーデン語学習に興味をお持ちの方は、一度のぞいてみてください。

■ スウェーデン語講座「初級A/B」(各6名様まで)
「スウェーデン語講座」の詳細はコチラ

■ スウェーデン語コミュニケーションカフェ「Kattkulla」(4名様まで)
「Kattkuklla」の詳細はコチラ

mvh ビョルネン・ソベル

リッラ・カッテンの絵本、雑貨、あと雑用を担当。本を読むことよりも、大量に並んだ背表紙や古い本の雰囲気が好き。つまり、あんまり本は読みません。葛飾出身の日本人。インスタグラムは「@lillakattenpaper

コメントを残す

2024 © スウェーデン菓子「リッラ・カッテン」