ビョルネン日報@17年12月22日(金)はれ

17年12月22日(金)はれ。今日一日、お店であったあんなことやこんなことだったり、思ったことなどを綴ります。

現在お申込み受付している店内イベント

  • 告知の準備ができ次第、来年のレッスンやイベントのお知らせをいたします

明日23日(土・祝)と明後日(日)、本来であれば祝日と日曜日ということでリッラ・カッテンの定休日にあたりますが、洋菓子店にとって大事なクリスマスシーズンなので営業いたします。

今日のリッラ・カッテン

このクリスマスシーズン、じつは数日前からリッラ・カッテンのシナモンロールに亜種が登場していました。リンゴ入りシナモンロールです。

一応はクリスマスシーズン限定というつもりらしいので、残り数日の提供に限られますが、いつもとちょっと変わったアクセントが添えられたリッラ・カッテンのシナモンロールに「お」と感じてくださった方は、ぜひお試しください。ちょっと少なめの生産ですけどね。

ちなみにこの写真は自宅で撮りました。ウチにモナミの皿なんてあったんだ。シナモンロールの茶色と紺のコントラストって、意外といいですね。

今日のまっしぐら

店長からの報告によると、近所にお住いの方から”大物”をいただいたようです。明日、また改めて紹介を。

本日の駄文:今日もまかないシナモンロール

自宅のエアコンが壊れたので、電気修理を依頼しました。いま電気屋さんが作業されている傍らでこれを書いているわけですが、エアコンがつながっていた小ブレーカーの交換が必要ということで、諸々含めて3万円だそうです。粋なクリスマスプレゼントをありがとう。そこそこ古いマンションで現状渡しだったからしょうがないか。

現状を見てもらって、「3万円ですね」と見積もってもらったわけですが、なかなかその場でその費用感が正しいのかどうかってわからないですよね。一応、自分も個人事業主やっているので「3万円の内訳を伺ってもいいですか?」とか、電気屋さんが器具を取りにいっている間にネットで相場感を調べてみたり。

自分もホームページ制作だったりデザイン制作なんて、相場観がわかりづらい業界に片足突っ込んでますけど。まあ妥当な費用感というのはわかりづらい。その場で「安いですね!」とか「高いですよ」とか、判断のしようがない。

で、ネットで相場を調べたところで…ではあるんですけどね。だって「一般的にいくら」と言っても、その場の状況に応じて費用が変わってきて当然ですから。「ネットの相場はこう書いてありますけど?」と詰め寄られることもありそう。

…と、電気屋さんの工事が終わったので、いろいろと裏話を伺ってみました。こういう裏話聞くのが面白いんですよね。

「電気工事」というキーワードで検索して上位にあがってくる”電気工事なんちゃら”という紹介サービス経由だと、紹介料が高いらしいです。だから電気屋さん曰く、「テイクサービスさん経由がいいですよ」と教えてくれました。

今回担当してくださったのが、信頼できそうなハキハキした方だったので、ウチは今後も今日お願いした電気屋さんに直で頼むことにすると思いますけれど。

持ち家(マンションだけど)って、メンテナンスにやっぱりお金が掛かりますね。じつは昨日は自分で風呂場の水道の蛇口を直したりしていました。蛇口本体だけで1万5千円ほど、もしそれを外注工事で取り付けてもらったらさらに1万円は掛かっていたでしょうから。

人生、きっとあと2回くらいは今回培った知識が役に立つかな。じつは今回の水道管設置を自分でやるにあたって、モンキーレンチを3本ほど買ってしまいました。

貧乏なので、DIY力を鍛えておかないと。

ビョルネン・ソベル

リッラ・カッテンの絵本、雑貨、あと雑用を担当。本を読むことよりも、大量に並んだ背表紙や古い本の雰囲気が好き。つまり、あんまり本は読みません。葛飾出身の日本人。インスタグラムは「@lillakattenpaper

コメントを残す

2024 © スウェーデン菓子「リッラ・カッテン」